【WEB内覧会】平屋 洗面所編②|出しっぱなしが使いやすい!身支度がはかどる造作洗面所

※当サイトは一部広告を含みます

こんにちは、UCHIです

今回の【WEB内覧会】は洗面所をご紹介します。

我が家にはタイプの違う洗面所が2つあるのですが

それぞれに役割があり、こだわりをつめこんだ仕上がりになっています

今回ご紹介する造作洗面所は、

脱衣室兼ランドリールーム内にあり

家族の身支度やスロップシンクとして使用している洗面所です。

汚れ物を一手に引き受けてくれている

いわば我が家の「バックヤード」的な存在。

我が家になくてはならない場所の一つです。

何より最優先したのは使いやすさ!

今回は生活感たっぷり!な画像ばかりですが

ここは使いやすさをポイントにした場所!

日常の生活風景が見える方が

家づくりの際にイメージがわきやすいと思うので

できるだけありのままをご紹介しますね。

  • 使いやすさ最優先の洗面所にしたい方
  • スロップシンクも兼ねた洗面所にしたい方
  • オープン収納の造作洗面所を検討中の方

など、何か参考になればと思います。

ぜひ、最後までご覧ください^^

洗面所の間取り

今回ご紹介するのは脱衣室兼ランドリールームにある洗面所です

(下の間取り図青枠部分)

右には洗濯機&乾太くん

左には長めのカウンターがあります。

洗面ボウルはカウンターに埋め込むタイプです

仕様・設備

ミラー

IKEAの「リルオンゲン」という商品になります

(残念ながら現在は廃盤となっていました。。。)

こちらの洗面所は

できるだけ低コストに仕上げたかったので

必要な条件だけをリストアップし、できるだけ安いものを探しました。

(値段は1万円以下だったと記憶しています。5千円台だったような。さすがIKEAです)

  • 幅60cmくらい
  • ミラーキャビネットは除外
  • オープン収納の棚付きだとさらに嬉しい(ない場合は60cm幅のシンプルな一面鏡を購入し、別で棚板をつける予定でした)
  • 棚の色は白かシルバー

IKEAでこのミラーを見つけた時は即決!

このキャビネットはオープン棚がついていることに加え、

ミラーの下に「タオルハンガー」がついていることも

購入の決め手に!

ここに100均のタオルバー用の小物ポケットを引っかけ

歯ブラシを収納しています

このタオルバーのおかげで、歯ブラシ収納の長年の悩みから解放されました^^

おすすめの収納方法です!

もう一つのポイントとしては

敢えて「ミラーキャビネットを選はなかったこと」です

洗面所といえば、

こまごましたものを鏡裏に収納できる

ミラーキャビネットが主流ですよね。

限られたスペースで洗面所をスッキリさせるには

ミラーキャビネットがベストだと私も思います。

実際我が家もこれまでの賃貸暮らしでは

ほとんどがミラーキャビネットで

鏡裏に身支度用品を収納していました。

なのに、今回敢えて選ばなかったのはなぜか?

結婚後、4回の賃貸生活を経験しましたが

今の家に住む直前に住んでいた賃貸物件だけが

ミラーキャビネットではなく、オープン収納タイプの洗面所だったんですよね。

真ん中に細長いミラーがあり

両サイドに棚のあるタイプのものでした。

その時の写真、一枚だけありました!洗面ボウルも大きく、シャワー付きで使いやすかったです^^

調べてみるとこちらの洗面台でした

格安の洗面台!!

おそらくオーナーさんがコストを少しでも下げるため

ミラーキャビネットではなくこちらにしたんではないかと思ってます笑

[itemlink post_id=”729″]

このややチープで簡素な!?造りの洗面台が

実は、、、私や子供たちにはものすごく使いやすかったんです!!

  • 扉部分の鏡を開閉するという手間がなく、ワンアクションで物が取れて楽!
  • 鏡が手垢で汚れることがない
  • ミラーキャビネットの収納部分は掃除がしにくかったのがオープンになると掃除もしやすい。

そもそも、ミラーキャビネットの最大の利点は

洗面所周りで使う物を鏡裏に収納でき

生活感を隠せ、スッキリみせられること」だと思うのですが

これまでの生活を振り返ると

まだ小さい子供達はキャビネットに手が届かず、

結局、洗面ボウル周りに

よく使うものが置かれたままの状態に、なんてことが多々ありました。

せっかくのミラーキャビネットの利点が、

我が家の暮らしではあまり活かされてなかった。

洗面所は使いやすく掃除も楽なオープン収納が

生活感は隠せないけれど

我が家には合っているということに

この賃貸生活で気づかせてもらいました。

そんなわけで

新居ではミラーキャビネットはやめることにしたのです。

夫婦二人暮らしであれば、また選択は違っていたかもしれません^^

今回採用した

IKEAのミラーキャビネットには

ミラー横に棚板が2段

ミラー下に長い棚板が1段あり

ヘアワックス・眼鏡・シェーバー・無印の時計等

主に大人が使う物を置いています

扉がなくワンアクションでとれ、使いやすいです。

照明

照明もIKEAのGODMORGON(グモロン)シリーズのLED照明(60cm)です

カタログに使用されている下記の写真をまねっこしました。

購入したリルオンゲンのミラーキャビネットにグモロン(60cm)がついています

こちらの照明は現在も販売されていて

グモロンシリーズのミラーキャビネットの上につけたり

ウォールシェルフとして使いながら、下方をおしゃれに照らすこともできます

お値段もリーズナブルで

キャビネットにピッタリの長さでいい買い物でした

洗面ボウル

イブキクラフトEssence「Lレクタングル」です

人気のTOTOの病院用シンク(SK106)にしようと考えていましたが

我が家には大きすぎたため

形状は似ていてもう少し幅が狭いものを

工務店さんに探していただきました

小さすぎず・深さも適度にあり

スロップシンクとしてもちょうどよいサイズです

詳細は病院用シンク(SK106)と比較しながらこちらで紹介しています

カウンター

カウンターは白のポストフォームで工務店さんに造作していただきました。

洗面ボウル部分も含めると約230cmの長いカウンターです。奥行きは60cmです

カウンター上には

子供も使うスキンケア用品・ハンドソープ・ティッシュなどを置いています

メイク用品などはカウンター下のオープン棚に収納しています

使うときはケースごと取り出しカウンター上へ

カウンターが広いので、

よく使う物は置きっぱなしにしています。

また、身支度時に使う

メイク用品・眼鏡などの一時置き場としても

カウンターは大活躍です。

水栓

夫が髪の毛を濡らすのが朝の習慣なので

混合水栓でシャワー付きということだけが希望でした

見た目がシンプルな

サンワカンパニー「ルビアシャワー引出式混合水栓K37531JV-13-VW」にしました

ストレート、シャワーの切り替えも片手で簡単にできます。

スロップシンクとしても使用しているので

洗面ボウル全体がよごれることもよくあるので

ホース付きのシャワータイプにしてよかったです

掃除がしやすいです。

ただ、つやのあるシルバーなので

カルキ汚れが付きやすいのが少々難点です。

タオルを取り換えるタイミングでさっと拭くようにしています。

タオルハンガー

KAWAJUN(カワジュン)のSC-311-XCです

タオルを二つ折りにしてかけるのにちょうどいい幅です

奥行きは4.7cm

出っ張りすぎずおさまりがいいです

カワジュンのショールームに行き

たくさん見た中で決めました。

我が家のもう一つの洗面所も同じ

タオルハンガーです。

シンプルで気に入っています

我が家はこちらで購入し施主支給しました↓

カウンター下収納

洗面ボウルの下は扉付きの収納棚を造作で作っていただきました。

幅70cm×高さ85cmです

ボウルや配管が丸見えで汚れやすそうだったので

汚れ防止のため、ここは扉をつけました。

中は

シンク下収納用のラックを使って

洗濯用品・バスルーム用品・アイロン・アイロン台・体重計などを

収納しています。

シンク下収納ラックは賃貸時代から15年以上使用。まだまだ使えます

こういうラックです↓

配管のあるシンク下の収納量が一気にアップします^^

床材

我が家はこちらの洗面所を含め

水回りの床材はすべて東リのマチュアNW」です

耐久性もあり、掃除もしやすく

水回りの床材としてかなりオススメです。

出しっぱなしがやっぱり使いやすい!

ここの洗面所の使い勝手が抜群な理由は

やはり身支度用品がすべて出しっぱなしだからだと思います。

生活感のあるアイテムが目に入ると

インテリアとしてはすっきりしませんが

脱衣室兼ランドリールームは

基本的に家族しか入らない場所なので

丸見えでも気にする必要がなく最高です。

特に子供も使用する

◎歯ブラシ・コップ

◎ドライヤー

◎スキンケア類

は、出しっぱなしがやっぱり使いやすい!ですね

ドライヤーは物干しバーにS字フックを使って引っかけています^^

おわりに

使いやすさ優先の洗面所にしたい方は

やはりオープン収納がおすすめです。

例えば脱衣室などプライベートなスペースに

スロップシンクを設置する予定という方は

我が家のように身支度洗面所としても機能する設計にしてみてはいかがでしょうか。

家族しか出入りしない場所であれば

出しっぱなしのオープン収納で

生活感丸出しでも気にする必要もなく

使いやすい洗面所になると思います!

どなたかの参考になれば嬉しいです^^

我が家の愛用品や買ってよかったものなど、楽天ROOMでも紹介しています↓


コメント